大柿鞄の由来
大 大垣市で製造しています。
柿 柿渋(岐阜県揖斐郡池田町産)で染めています。
鞄 鞄を初めにつくりました。
歩み
- 2002年 委託の柿渋染め布で鞄を製作する。オーダーメイドの鞄を製作しはじめる
- 2004年 小物をつくりはじめる。展覧会に参加しはじめる。
- 2005年 柿渋染め・お取扱店での販売をはじめる。
- 2009年 行事に参加しはじめる。
- 2010年 大垣市から「大垣いちおし製品」に認定される。
製造にあたって
大垣市で防水布加工業を始めて250年(宝暦年間創業)、
江戸時代には紙に柿渋を塗り、合羽を製作しておりました。
時代に合わせ岡田防水布店が、柿渋で染めた鞄「大柿鞄」をつくりました。
手仕事で綿帆布などの生地を染め、ミシンで縫い、一つ一つ生産して日常品をお届けしております。
お届けする商品は、全て手作りのため色合い・仕様が異なります。
改良により予告なく変更させていただく場合があります。
大柿鞄の柿渋の染めもの
大柿鞄の柿渋染めは、柿渋を布に塗り天日干をします。
繰り返し染めることにより、濃い茶色に染まります。
黒色に染める場合は、さらに鉄サビ・木酢液を混ぜたものを塗ります。
色止めは石灰水へ入れて、最後に水洗いをします。
柿渋液は、隣町の池田山で夏に収穫した青い柿を絞り、発酵させ、三年熟成させた、無添加百%の柿渋を使用しております。天然の草木染めの仲間である柿渋染は、防虫・防水・防腐・抗菌の効果があると言われています。
染めの期間
- 天竺 約三週間
- 桂木 約一カ月
- 綿帆布(十一号〜六号) 約二カ月〜
生地の厚さによって期間が変わります。
天日で干していますので、雨の日は含まれません。
柿渋染の材料
- 太陽
- 綿百%の布(天竺 桂木 綿帆布)
- 大垣の地下水
- 柿渋 三年熟成(岐阜県揖斐郡池田町産)
- 石灰
- 木酢液
- 鉄サビ
お手入れ
使い込むごとに色落ちしていく風合いをお楽しみ下さい。
擦れにより衣服や体に色移りする恐れがあります。
純石鹸分の高い洗剤で洗濯(鞄可)することをおすすめします。
以下の場合生地の風合いが変わる恐れがあります。
熱湯・洗剤の種類・柔軟剤での洗濯・熱を加えるアイロン
白色・淡色のものとの洗濯はおすすめしません。
修理・仕立て直し致します
金具の外れ・ほつれ等修理を致します。
修理・仕立て直しの状態により、お見積りさせて頂きます。
お気軽にご相談下さい。
メディア情報
展示情報
近い秋に勤む展
開催期間
2012.9/8(土)~9/30(日)
大垣でつくる柿渋で染めた鞄・小物・帽子
同時開催
大柿鞄の布+作家展
7名の作家がつくる柿渋染の作品
作家
梅田めりい ひげにいに 花鳥のまい stitch花村
谷口奈輔子 さとうのりこ Ricoret
開催場所
ease
営業時間 12:00 ~ 19:00
定休日 水・木曜日
場所 〒500-8842 岐阜県岐阜市金町
TEL 058-266-5536
秋の風展
開催期間
2011.8/23(火)~9/9(金)
大垣でつくる柿渋で染めた鞄・小物
関連展
大柿鞄の布+作家展
7名の作家がつくる柿渋染の作品
作家
梅田めりい Ricoret 谷口奈輔子 花鳥のまい
にいがわよしえ マツーラしのぶ さとうのりこ
開催場所
ease
art salon 一閑 hitotoki
開催場所
art salon
一閑 hitotok
営業時間 1F Gallery 10:30~18:00 2F Cafe 13:00~17:00
定休日 : 日、月
場所: 愛知県名古屋市名東区藤里町701
TEL&FAX : 052-776-6906
展示風景

展示は無事に終了させて頂きました。ありがとうございました。
・作家さんの作品は、大柿鞄展示室(@岡田防水布店)にて展示しております。
・展示終了後も大柿鞄の作品を期間限定で置かせて頂く事になりました。(写真右)
深い冬に勤しむ展
2011.1/22(日)~2/6(日)
大垣でつくる柿渋で染めた鞄・小物
関連展
大柿鞄の布+作家展
8名の作家がつくる柿渋染の作品
作家
阿部未来 梅田めりい ひげにいに にいがわよしえ
伊藤実穂 谷口奈輔子 松本理子 さとうのりこ
開催場所
ease
展示風景
お取扱店
期間限定展示・出店の販売も致しております。
店名 |
住所 |
営業時間 |
連絡先 |
定休日 |
ease |
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町 6-1-2 |
12:00 ~ 19:00 |
TEL 058-266-5536 |
木曜日 |
神音
カフェ |
〒925-0601 石川県羽咋市管池町 カ54 |
11:30 ~ 17:30 |
TEL&FAX 0767-26-1128 |
火曜日&日曜日 |
空歩21 |
岐阜県各務原市鵜沼東町 7-1 |
11:30 ~ 17:00 |
TEL&FAX 058-385-4572 |
月曜日&木曜日
日曜日不定休(お問い合わせ下さい) |
福家 |
岐阜県大垣市高屋町 1-56 ヤナゲン百貨店大垣本店A-2 |
10:00 ~ 19:00 |
TEL 0584-78-1111 |
ヤナゲン百貨店と同様になります。 |
*リンクしているお店もあるので、宜しくお願いします。